検索
北京オリンピック
- Hitoshi Kashio 加塩人嗣
- 2022年2月11日
- 読了時間: 1分
なんだかんだと話題というか問題が多い感じのオリンピックですが、
アスリートの皆さんの頑張っている姿は、やはり感動ものです。 我々音楽家も、聴いてくださる皆様に感動を覚えてもらえるように頑張らねばと、改めて考えます。 惰性で活動していないか、集客の厳しさを今のこの状況のせいにしていないか、
日々の努力を怠ってないかなどなど、考えるべきことは一杯あります。
しかし、下手な考え休むに似たりで、考えすぎても何も生み出さないので努力するのみなのでしょう。 アスリートの方々と比較すると、現役生活はいくらでも伸ばせる余地があるので、しつこいぐらいに行くしかないと改めて思っています。 自省の意味を込めて
最新記事
すべて表示もう随分前になるのですが、webマガジンのeLPopというところから、 取材を受けて、記事になっていました。 しばらく時間経って読んでみましたが、インタビューの方々にのせられて、かなり話しまくってしまってます笑 お時間ある方は、ご覧ください。私の半生が判るかと思います。反省...
少し春めいて来ました。 体調は、おかげさまで維持できています。仕事も変わらずやれているので良しと言うところです。 ライブ活動も頑張っていますが、正直集客で苦労しています。 これに関しては、プレイヤーとしての自分の魅力、リーダーとしてのメンバーに対する魅力の欠如が主な理由なの...
早くも2月の中旬。 まだ、手術前と比べると体重が戻り切れてなくて、時々心配をおかけしていますが、基本的には元気にしています! それにしても、アルコールに弱くなった事(笑) 担当医からは、飲んでも良いですとお達しがあったので、試してみましたが、ビールをコップ2杯2杯でお終い...
Comments